漢字も使える!ファミコン風のドットフォントを11種類紹介します(文字サンプル有り)

レトロな雰囲気の制作物やゲーム開発の場面で使えそうな、漢字対応の8bit風のドットフォントを11種類紹介します(ちなみにサムネの台詞はドラクエ7のマリベル)。
また、今回紹介するフォントは全てライセンスフリーです。
目次
美咲フォント
ドットフォントといえばこれ。公式サイトから3種類のフォントがダウンロードできます。
美咲ゴシック - 1

美咲ゴシック - 2

美咲明朝

k8x12
美咲フォントと同じ製作者様が公開しているドットフォントです。縦が12pxになっています。

PixelMplus
こちらも定番のドットフォント。美咲フォントよりドットが細かいため、可読性はこちらのほうが上ですね。
PixelMplus10

PixelMplus12

自家製ドットフォントシリーズ
自家製フォント工房様では多数のドットフォントが公開されていますが、今回紹介するのはドット感の強いものだけにしました。
K12

東雲ゴシック12

東雲明朝12

東雲まるもじ

要町12

※ダウンロードリンクはページ最下部にあります。
以上、ドットフォントの紹介でした。
ゲーム制作や画像素材として使うのがメインになるとは思いますが、Webフォントとして利用すれば面白いデザインのWebサイトを作ることもできそうです。ファイルサイズはちょっと気になるけど。
ちなみに今回は漢字対応のフォントしか紹介していませんが、漢字が使えなくてもOKなシチュエーションならもっと選択肢が広がります。漢字は種類が多すぎて作るのが大変なんでしょうね…