【無料】ブログやWebサイト制作で使える写真素材サイト6選

今回は記事のアイキャッチやWebサイトの背景など、様々なシチュエーションで使用することになる「写真素材」をダウンロードできる便利なWebサイトを6つ紹介します。
目次
今回紹介するサイトからダウンロードした画像は基本的に改変や商用利用が可能ですが、再配布や写真そのものを販売するような行為は禁止されている場合が多いので、ライセンスの確認は怠らないようにしましょう。
写真AC

国産最強の写真素材サイト。日本人向けの写真素材はここでだいたい揃いますが、無料会員だと1日のダウンロードが9枚までというのがキツい。
プレミアム会員になればダウンロード数が無制限になるんですが、月額1600円ほど掛かるのでお財布と相談しましょう。
ぱくたそ

写真の数はそこまで多くないですが、会員登録すら必要ないのはGood!誰でもサクッと検索してサクッとダウンロードできるっていうのは便利です。
なんか素材の数が少ない割には色々なブログやLPなどで見かけるのは何故なんですかね…?
Pixabay

数がエグい。iStockというオンライン画像マーケットがスポンサーに付いているのでちょいちょいPRが入っていますが、そこに目を瞑れば最強です。
海外のサイトなので日本向けの素材は少ないのかな?と思ったんですが、UIがしっかり日本語化されていますし日本語で「東京」とか検索しても割と大量にヒットするので全然使えます。
Pexels

なんかトップページのタイトルがアホみたいな感じになっていますが、ここもPixabayに劣らぬ数の写真を取り揃えています。
こちらも海外のサイトですが、UIはしっかり日本語に対応&日本語での検索も可能です。
Unsplash

ここは海外向けのサイトなので、英語が苦手な人は検索時に翻訳ツールを駆使することになります…ただ、トップページから軽く新着写真を見てもらえば分かる通り、かなりクオリティの高い写真が多いです。
アーティスティックな写真を探しているならかなり有力な選択肢に入るので、覚えておいて損はありません。
Burst

ここもUnsplashと同じでUIが日本語化されていません。写真自体はオシャレなものが揃っているんですが、英語アレルギーにはちょっと辛いかもしれない。
ただこちらもクオリティは高いので、とりあえずブックマークにブチ込んでおくのをオススメします。
まとめ
6つのサイトを紹介しましたが、テイストを合わせなきゃいけない状況じゃない限りどれか1つに固執する必要はありません。日本人向けの素材数ならやはり写真ACが最強だとは思いますが、アイキャッチなどの目立たせたい箇所にピンポイントで使う写真なら、UnsplashやBurstなどでお洒落な写真を探すのもアリです。
要は使い分けが大切なので、この手の素材サイトはとりあえず一通り抑えておく、っていうのが良いですね。